単複で月収50万とありますが、現実は難しいのではないですか?

月収50万、月収100万も可能です。簡単に言えば掛け金の違いです。
千円と1万では儲かる金額も違います。
特別な買い方や裏ワザなど一切ありません。

 

理想的な資金配分を教えていただきませんか?

月5万なら  5万÷8R(1ヶ月の勝負レース数)=   6250円を1レースで稼ぐ方法を考えてください。
月10万なら10万÷8R(1ヶ月の勝負レース数)=1万2500円を1レースで稼ぐ方法を考えてください。
月50万なら50万÷8R(1ヶ月の勝負レース数)=6万2500円を1レースで稼ぐ方法を考えてください。

 

単複以外で儲かる買い方を教えてください。

馬単や3連単だと思いますが、あまりおススメできる馬券ではありません。
私は今までに単複以外の馬券を購入し実践しましたが、最終的に単複が一番儲かる馬券だと気付いたからです。

 

実際は単複以外の馬券も買うのですか?

遊び程度ですが、ほとんど当たりません(笑)

 

追い上げ式ですぐパンクしてしまいます。

私も昔はよくパンクしていましたが、単複に変えてからほとんどしなくなりました。
自分の中で決まり(ルール)を作ると、パンクのリスクは減ります。

 

実際のPAT購入画面を見せていただけませんか?

一切できません。その辺りは察していただけると有難いです。
有料配信の的中に関しては読者様が一番ご存じだと思います。

 

有料メルマガで重賞レース予想が少ない気がしますが?

レースの格式を勝負レースに反映しているわけではありません。
的中する事が一番大事なので、数あるレースの中から選んでいます。

 

他の有料サイトと比べて格安な気がしますが何故ですか?

私自身が高額な悪徳サイトで騙されているからです。
高い情報料で当たるより、安い情報料で当たる方が読者様が喜んでいただけると思ったからです。

 

有料メルマガの値上げは今後ありますか?

現在考えていませんが、値上げしても3000円までと考えています。

 

プロとしての競馬予想家のオファーを断った理由は何故ですか?

一番の理由は制約があるからです。
例えば、G1がある日などは必ずG1の予想をしなくてはなりません。
私のレース選択は先ほども言ったようにレースの格式でありません。
それに私はプロの競馬予想家ではありません。
競馬関係者の知り合いもいてません。

 

競馬予想をする上で参考にしているサイトやブログはありますか?

競馬結果でよくみるサイトはコチラです。
http://kbook.keibado.ne.jp/sokuhou/top.html
勝ち馬の位置取りやラップタイムなど参考にしています。

 

的中したら止めるとはどう意味ですか?

馬券で的中し、利益が出た場合は、それ以降のレースはやらない事です。
いわゆる勝ち逃げを繰り返す事によって勝ち組になれるわけです。

 

競馬を投資と捉えて本来の競馬予想の楽しみはあるのですか?

もう10年以上も投資的な予想、買い方をしていますので、楽しみというより仕事に近い感覚です。